求人検索

杉村建設工業株式会社 - 【建築施工管理】若手現場監督必見!地域密着の建設会社@青森県八戸市の求人詳細情報

求人ボックス

杉村建設工業株式会社

【建築施工管理】若手現場監督必見!地域密着の建設会社@青森県八戸市

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 地域密着
  • 交通費
  • 資格手当
  • 社保完備
  • 駐車場あり
  • 資格取得支援
  • 中型免許
  • 残業月~10時間
  • 昇給あり
  • 制服あり
  • 賞与あり
  • 経験者歓迎
  • 男性活躍
  • ブランクOK
  • 月給23万9,000円~34万8,000円
  • 青森県 八戸市
  • 建築・土木・建設工事

本求人案件は、有料職業紹介事業である求人ボックス転職エージェントに係る案件になります。 応募後、キャリアシート提出のご案内や面接の日程調整、選考の合否等のご連絡は原則として求人ボックス応募事務局からご案内いたします。 当社(株式会社カカクコム、許可番号:13-ユ-315001)は、本求人案件に係る紹介を行うにあたり、応募企業及び他の事業者に個人情報を提供する場合があります。

仕事内容

【建築工事のプロジェクト管理および段取りを進める建築技術者】
~建築工事に関する知識を駆使し、現場を統括する監督業務です~

主な業務
・地形調査、設計図作成、工事に必要な資材・作業員の手配、工期スケジュールの調整、その他現場での段取りなどを行います。
・現場を指揮しながら、チーム全体の安全管理はもちろん、円滑に作業を進行できるようにメンバーとコミュニケーションを取りながら進めていきます。
※入社してから3ヶ月程度は現監督のフォローをしながら会社の方針や業務の流れを一通り覚えていただきます。その後、現監督の判断で監督業務をお任せしていきます。

この仕事のやりがい
・地域社会の発展において不可欠な業務のため、なくなることはない安定した職種です。
・社員の多くが就職して20~30年間腰を据えて働いています。
・月平均残業10時間以下でプライベートも充実できます。

対象となる方

【必須スキル】
・普通自動車免許
・2級建築施工管理技士
※資格手当として月5,000円支給いたします。
※現場監督経験がない方でも上記の資格があれば大歓迎です。現監督の補佐役から挑戦していきましょう!

【歓迎スキル】
・準中型自動車免許
・1級建築施工管理技士
※資格手当として月10,000円支給いたします。

勤務地・交通

青森県八戸市

交通手段・勤務地補足

車通勤可 通勤手当 月額25,000円(上限あり)

給与・報酬

月給23万9,000円~34万8,000円

給与補足・福利厚生・受動喫煙防止措置など

【給与の内訳】
基本給:180,000円〜259,000円+固定残業代:54,000円〜79,000円
※固定残業手当40時間分です。40時間に満たなくても減額せずに支給します。また、超過した時間分は別途支給します。

その他の手当等付記事項
 *通勤手当 月25,000円(上限あり)
 *資格手当 1級建築施工管理技士 月10,000円
       2級建築施工管理技士 月5,000円

昇給:あり(前年度実績 5,000円~20,000円)
賞与:年2回(業績による) 200,000円~600,000円(昨年度実績)

【福利厚生】
・社会保険(雇用・労災・健康・厚生・財形)
・退職金共済加入有り
・昇給有り
・賞与有り(業績による)
・定年制有り(一律65歳)
・再雇用制度有り(上限70歳まで)
・勤務延長あり(上限70歳まで)
・無料駐車場あり
・作業服年2回支給(夏・冬)

雇用形態

正社員

勤務時間・休日

【就業時間】8:00〜17:00 うち休憩90分
◆月平均残業時間:10時間

【年間休日】
95日(日曜日・祝日休/その他勤務表による)
※土曜日も隔週でお休みが取れています。

【その他の休日】
GW休暇(5~8日)
お盆休み(5~8日)
年末年始休暇(5~8日)

【有給日数】入社6ヶ月後に10日付与
※前年度分の繰越ができるので最大で年/35日取得可能
※有給取得日数:平均15日(昨年度実績)

特徴

経験者歓迎

学歴不問

男性活躍

ブランクOK

交通費支給

資格取得支援

賞与あり

昇給あり

社会保険完備

転勤なし

制服あり

車通勤OK

  • 職場の雰囲気
  • 仕事のスタイル
  • 活かせる持ち味
  • にぎやかな職場

    123

    落ち着いた職場

  • 男性が多め

    12345

    女性が多め

  • 結果で評価

    123

    がんばりで評価

  • 新メンバーが多い

    123

    ベテランが多い

  • 年齢層 20代以下

    12345

    60代以上

  • 一人ですすめる

    123

    チームで連携

  • スピード重視

    123

    丁寧さ重視

  • 自分の都合に合わせやすい

    123

    時間内できっちり

  • 新しい仕事が多い

    123

    決まった仕事が多い

  • お客様との会話が多い

    123

    お客様との会話が少ない

  • 話すことが得意

    123

    聞くことが得意

  • まずやってみる

    123

    慎重に計画する

  • 変化を求める

    123

    繰り返しでも飽きない

  • 自分のアイディアを活かす

    123

    決められたことを確実に

  • 何事にも物怖じしない

    123

    周囲との調和を大事にする

一緒に働くメンバー

  • 主任

M.I主任

青森県八戸市出身。工業高校卒業後、入社。
働きながら国家資格取得。
資格を活かしながら、主任として誰よりも現場で動いています。

インタビュー

M.I上司・リーダー

主任

土木作業員として入社後、とにかく慣れるまではなんでも積極的にやらせてもらいました。
失敗もいくつもしましたよ(笑)。当時の監督には「挑戦しないと成功も失敗もないよ」とよく言われてきました。失敗してもすぐ辞めるのではなくて、成功するまで試行錯誤してやり続けることで、技術も経験も身についていきます。そのような下積み時代があったからこそ、今があると思っています。

自分が大切にしている考えは「現場にこだわる」ということですね。資格取得に挑戦し、1級土木施工管理技士なども取得しているのですが、やはり現場でどうアウトプットできるかが最も重要だと思っています。「論より証拠」ではないですが、考えるよりもまずは触ってみたり、踏んでみたり、動かしてみたり、それから適切な方法が見えてくることが多いですね。正解はひとつではなく、現場の数だけ違うやり方があるので広い視野で対応するよう心掛けています。

自分は28年間、杉村建設工業一筋ですが、次の目標は「人を育てる」ということです。これまで培った経験を次の世代へ託していく機会がそこまで多くなく、寂しく感じています。自分たちの経験や技術を次世代に残していくことはある意味「義務」でもあると思うんですよ。若年層の建設業界離れを感じつつも、自分たちが若かった頃、当時の先輩方から熱心にご指導いただけた機会があったからこそ尚、自分も「人」を育てたいと思うんです。その繰り返しで会社は成長していけると思いますし、自分自身の成長にもつながると思っています。

その点、土木業界に興味を持ってもらえるように会社としても様々な工夫をしていると感じます。例えば、この作業着も社長自らデザインをしてリニューアルしたのですが、すごく評判がいいんですよ。また、休みが取りやすくなったなどの働き方改革も含め、会社の努力も年々感じるからこそ、教育体制の強化には熱が入ります。

夏は暑く冬は寒い、「だからこそ」

外で働く仕事なので、季節や天候の影響は非常に大きいです。想像できるとは思いますが、夏は暑いし、冬は寒いです。だからこそ、元気出してみんなで声を掛け合ったり、励まし合ったりそういったコミュニケーションをお互いすごく大事にしていますね。年齢の垣根を超えて、すごく仲が良いチームです。
会社の取組みとして経口補水液を段ボール単位でセットしていたり、合間を見てエアコンが効いた休憩所での小休憩を挟んだりなど熱中症対策は欠かさずしています。冬の八戸市は、青森県内でも積雪量が少ない方ですが、それでもジャンパーなど着込むのはもちろん、ネックウォーマーをつけたりやホッカイロを貼るなどして、寒さ対策をしています。

杉村建設工業株式会社

本社所在地

青森県八戸市松ヶ丘19番地30

事業内容・業種

私たちの事業は、土木・建築工事・舗装・解体など、公共・民間・大小規模を問わず、多岐にわたります。お任せいただいた現場に対し、監督者を中心に段取りを組みながらチームで連携し、1つの形にしていくというのが基本的な流れです。社員の多くが土木や建築に精通した技術を取得しておりますが、そのほとんどが未経験で入社し、資格を取得しています。
会社全体として、一致団結の中から生まれるお互いの「知恵」を大切にしており、黙々と体を動かすだけでなくお互いが心を通わせ合うことで、成し遂げるという感動を味わうことができると考えています。地域社会にとって不可欠な事業でありながら「人・地域・未来を守り、新たな歴史を創る」壮大な挑戦であるとも言えます。

設立年月

1970年

従業員数

17名

サイト

https://sugimurakensetsu.com/

選考について

こちらもご覧ください。
https://aomori-shigoto.com/recruit/23033/

書類選考はございません。
まずはお電話をいただき、ご見学からも可能です。

応募画面へ進む名前と連絡先で応募完了! お気に入り

この求人に似ている求人

この求人に関連する検索キーワード

上記に表示されている求人情報は「求人ボックス採用ボード」により投稿された情報を表示しております。
一部、上部サマリーの情報は、求人ボックスに投稿された求人情報を独自に解析し、まとめた情報です。